こんにちは。
今回はタイトルの通り、ショートカットキーについてお話させていただこうと思います。みなさんはこのショートカットキー、どのくらい使えてますか?
よく使うところだと
command + C | コピー |
command + V | 貼り付け |
command + Z | 一つ前に戻る |
この辺りなんかは会社の先輩や学校の先輩が使用しているところを見て、なんやそれ!?みたいな感覚で教えてもらうのではないでしょうか。
まさか今だに右クリックしたりしてないですよね?
実はこの他にも業務で使える、たくさんのショートカットキーがあります。
今日はその中でも特に使用頻度が高いものを紹介していきます!
上記のショートカットキーしか知らないくらいのPC初心者向けです!!
※windowsの方はcommandをCtrlに置き換えてください。
command + X | 切り取り (コピーの友達。使い分けよう) |
command + S | 保存 (保存忘れ防止のために基本自動保存設定にしましょう) |
command + W | 閉じる (ウインドウ掃除するとき連打する。大体閉じれる。) |
command + shift + Z | 一つ前にすすむ (戻るの逆。shiftは逆の操作するって覚えてください。) |
command + delete | 削除 (対象にカーソル合わせて押すと消せる。大体消せる。ファイル削除するときなんかよく使いますね。) |
command + 矢印 | 矢印の方向の端っこに移動できる (文書作成してる時とかに使うと思う。ブラウザで使うとページの上下端に移動できます。) |
ファイル選択してるときにenter | ファイル名変更できます。 (意外とよく使う) |
文字三回クリック | 文字を全て選択 (キレの良いところまで選択) |
command + tab(大体Qの左隣) | ブラウザのタブを右に移動する (慣れたらすごく便利) |
command + tab + shift | ブラウザのタブを左に移動する (ここで再び登場shiftは逆の操作をしたい時と覚えてください) |
command + T | ブラウザで新しいタブを開く |
command + N | ブラウザで新しいウインドウで新しいタブを開く (大体のソフトでは「新規作成」ですね。NEWのNですね。たぶん。ちなみにOは開くです。OPENのOです。) |
command + T +shift | ブラウザでタブを復元する (間違って消しちゃった時とか便利です。なんらかの原因でPCが落ちてもこれで復元できます。) |
いかがでしょうか?
一部ショートカットキーとは呼べないような操作も混じってましたが、これだけ覚えていれば無駄なマウス操作と右クリックがだいぶ少なくなるかと。
特にブラウザでのショートカットキーは覚えておけばほとんどマウスを使う必要もなくなると思うので、快適なネットサーフィンライフを過ごせます。
もっと生産性を高めるためのツールを知りたいっていう欲張りな方にはこちらの記事もおすすめしてます。
それではまた。
コメント